やっぱり僕は

白河インターンから帰ってきてから半年くらいたったかな。

帰ってきてから、自分に出来そうなこと、いろいろ手を出してみた、その中でも1番大きいものが、海外に行くこと。

 

学生のうちに、やり残したこと、やりたかったことを考えたときに、真っ先に思いついたことは海外に行くことだった。

今までは何だかんだ理由をつけて、海外に行くことはなかった、でも確かに、ずっと行ってみたい気持ちがあった。そして、1ヶ月ベトナムに行くチャンスを得た。

 

初めての海外。独特の雰囲気、匂い、空気、食べ物、言葉、習慣、慣れない環境が目の前に。

なかなか言葉が通じない、何を言っているのかわからない。なかなか堂々と出来ない。あまり勇気がでない。また、自信をなくしかける。

2週間たって、生活や雰囲気に慣れてきたもの

の、3週目、残りの期間の短さ、お世話になっているところへの貢献度の低さ、まだまだ不甲斐ない自分、いろんな焦りがあり、つぶれる。

 

せっかく、ベトナムに来たのに、気持ちが沈み、体調崩し、部屋にこもってYouTubeをダラダラ見る。いったい何しに来たのやら。そんな時、ふとタイムラインに『ダルライザーの映画ライズのDVDレンタル&セル発売決定』

 

僕が沈みかけたときに、またダルライザー が現れた。

ついでに自分が白河インターンのときに書いたブログを読み返してみる。

 

あー、本当に何やってんだ。

薄々気がついていた、そんなに寝込むほど具合悪くない。このくらいの体調不良はメンタルさえ整えれば大丈夫なやつ。

そう言い聞かせて、また、立ち上がる。

今回の挑戦はあと1週間で終わりだけど、それまでの3週間よりも、もっと面白い1週間になりそうだ。

 

立ち止まっても何も変わらないから、少し立ち止まったら、また次の行動を起こしてみる。そしたらきっと何かが起きる。

 

白河にいた時とは違って目の前にはもういないけれど、七転び八起きしながら活動しているヒーローがいる。別に競うわけではないけれど、僕も負けずに頑張ろうと思える。

本当に素晴らしいヒーローに出会ったもんだ。

 

やっぱり僕は運がいい。

ちなみに時差は2時間。

                                                             たつき

心機一転

早いもので、白河インターンから1ヶ月以上経ったみたいですね。いろんなことに手を出し始めたせいか、あっという間に4月が終わり、5月になりました。

 

ただ、最近だんだんと生産性が落ちてきた感じがします。

 

新しく始めたことに慣れてきたのか、はたまた飽きてきたのか。

よくわかりませんが、1つ言えるのは、次のステップを見据えてワクワクしている気持ちはずっとあるということです。

 

平成が終わり、令和へ、新しい時代が始まりました。

自分も平成の終わりに白河インターンを経験し、新しいフェーズに進んだ気がします。

 

やることは4月とほとんど変わらないですが、元号が変わり、心機一転するにはちょうどいいタイミング。

ワクワクする気持ちを大切に。

また、気を引き締め直して、前に進んでいこうと思います。日々挑戦ですね。

 

                                                            たつき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ超える

 四月に入り、というよりインターンから帰ってきてから、やりたいことに対する行動力が付いてきたみたいで、いろんなことに挑戦し始めています。

 

ただ、いろいろやり始め過ぎて全部に手が回らない。自分の容量を超えている状態です。

今までならこの状態の時は、手が回らなくて段々めんどくさくなっていくのがいつもの流れでした。

 しかし、最近は一回やりたいことを整理する。そして、その中から、1番取りかかりやすそうなものから始める。という流れに変わっていきました。どれなら今すぐにでも行動ができそうか考えられるようになったんですね。

 

とにかく、自分にとってハードルの低いものから、少しずつ超えていく。

それを繰り返しやっていくことで、今まで高く感じていたハードルも超えられる。

 

とりあえず、半年後にはどのくらいのハードルを超えられるようになっているのか。

自分に期待です。

 

 

                                                             たつき

 

 

 

 

振り返り

ご無沙汰しております。

 

毎日投稿を頑張ろうとしたものの、体調を崩したり、新学期に向けて考えなきゃいけないことが多々あったりとで、ブログの優先順位がどうしても後になってしまい更新が出来ていませんでした。

 

先日、ダルライザーさんから、インターン期間中に僕の相棒が取り組んでいたLINEスタンプがリリースされたとの連絡が来たので、少し白河インターンを振り返り。

 

インターン期間中、めちゃくちゃ立ち止まること多かったんです。テンションが凄く下がるくらいに。

 

それでも、立ち上がって、調子を上げていくことが出来たのは、周りの人に支えてもらったおかげでもあるのですが、必ず自己対話のようなものをしていたからでもあるんです。

 

インターン当初からやりたかったこと、インターン期間中にやりたくなってきたこと、形にしようとしては、イメージがあまり出来なくて結局形にならない。

インターン期間中の相棒は目標を決め、それを実現させるために頑張っている。俺はそれがない、何かダルライザーのために頑張らないとと思っても、イメージができない。とりあえず行動しようとしてみてもできない。そういうのが増えて、自己嫌悪状態になってしまいました。

 

でも一回立ち止まってみて、ダルライザーのために、ダルライザーのためにとなっていた自分に問いかけます。

 

『なぜインターンにきたのか』

 

ダルライザーのインターンなんだから、ダルライザーのために頑張るのも重要だとは思うけど、1番は自分が成長するために、インターンに来たんじゃないのか。だから、インターン期間中1番の目標がダルライザーの知名度を上げる広報活動で結果を出すとかじゃなくて、自分に自信をつけるだったんじゃないのか。

という結論に至りました。

 

そしたら、開き直りました。

僕はスキルも知識もないけど、僕は僕だから、それでいいやと、何も形には残ってないけど、確実に精神的には成長している、自分に自信を持っていることに気がつくことができたと。

 

開き直ると頑張らなきゃという焦りがなくなりました。それでも、何か形は残さないと、というダルライザーさんの助言のもと、このブログを始めたんですよね。

 

とにかく今回伝えたかったのは、迷ったら、困ったら、立ち止まったら、自分自身に質問を問いかけてみる、そしたら、何かしら見えてくるものがあるということ。開き直ると楽になるということ。諦めるわけではなく、開き直る。

 

そして、開き直るだけじゃない。

そこからどれだけ抗えるか。

 

正直、白河インターン、楽しかったけど、悔しかった!

 

だから、白河から帰ってきた今も、熱量もっていろんなことに取り組める。

悔しい思いがなかったら、そこで満足してしまったかもしれない。今の熱量はなかったかもしれない。

それに、中々上手くいかず、熱が冷めかかってきても、今の僕にはダルライザー精神があるから、立ち上がれる。

 

僕はやっぱり運がいいのかなと思いますね。

いや、運がいいに決まってますよね。だって、世界に2人しかいないんですよ。ダルライザーのインターンを経験した人ってのは。

 

本当にすべてに感謝です!

 

 

と、ここまで書いてきて思ったのは、このブログもめちゃくちゃ自分に向けて書いているということです。

ブログを見てくれている人に向けて書いている風の自分が感じたことメモ。

万が一、無いとは思うけど、もし、白河での経験を忘れるようなことがあれば、また、このブログを見ればいい。

 

ブログというより、白河インターンの感想文ですね。

 

今回は、メモ要素、自分に言い聞かせる要素が多くて、ごちゃごちゃした文章になってしまいました。読みにくい文章で申し訳ないです。

 

 

あ、最初にも書きましたが、ダルライザーのスタンプがリリースしました!

平成最後のダルライザースタンプになると思われますのでそちらもよろしくお願いします!

 

                                                             たつき

 

 

二光

白河に二光というレストランがある。

 

夜から深夜にかけての営業。

 

 

金魚がたくさんいる水槽。

 

どう考えても長いコック帽。

 

とりあえずのハンスパ。

 

カレーは小カラ。

 

ミルクラーメン

 

バナナジュースのピッチャー。

 

 

気になる単語があれば、白河に訪れた際にお試しあれ。

 

 

                                                              たつき

 

 

 

 

 

 

 

進化

気づけば、昨日の記事で10記事目でした。

 

とりあえず、1ヶ月のうちの3分の1は更新することができました。

 

記事たちを見返すと、やっぱり白河から帰ってきた後の記事は内容が薄いな、なんて思いながらも、10日続いただけでも頑張った方か、と少し開き直る。

 

 

でも、今は薄い記事でも続けていれば、進化はしてくると思うんです。

 

昨日の記事で少し書いた、シェアハウスの朝食。料理が全くできない僕は結構キツかった。

 

初回の僕の作った朝食

f:id:indharu:20190321095812j:image

 

おにぎりの中はツナ。茹でたブロッコリーミニトマト。個人的に悪くないけど、少し物足りない。

 

 

初回の反省も含めて作ってみた朝食

f:id:indharu:20190321100110j:image

 

おにぎりの中はシャケ。魚肉ソーセージと野菜の炒め物。作り方も知らなかったゆで卵。そして大好き味噌汁。

 

 

進化してると思います。

 

初回はちょっとムリかもと思っていた朝食作りも続けていたら、いつものおにぎりだけでなく、炒め物や味噌汁を作る余裕もでき、さらには、教えてもらったゆで卵を即作ってみるように。ゆで卵はあまりうまくいかなかったけど、食べられるレベルには作れた。

 

 

 

朝食は進化できた。なら、ブログも続けていれば、進化してくるかもなと。気づいたら、このブログ、めっちゃ面白くなってたりするかもしれないですね笑。

 

                                                              たつき

 

ここ数日、白河での生活の反動か、ずっと眠い。

 

でも、こういう天気のいい日には、寝転んでるだけじゃもったいないんで、起きようという気持ちになりやすいですね。

 

てな訳で、帰ってきてから、ゆっくり起きがち。

 

白河のシェアハウスにいた時は、定期的に朝ごはんを作って食べていたので、早起きできてたのにな。

 

朝ごはんが恋しい。

 

せっかく朝ごはんを作る習慣ができかけてたから、もう一度、朝ごはん生活挑戦してみようと思います。

 

シェアハウスの時のように、炭水化物、タンパク質、ビタミンを必ず入れる朝食。

 

頑張ろう。

 

いや、金銭的に厳しそうなら、味噌汁だけでもいいから作ろう。

 

味噌汁美味しいし、具材何入れても大丈夫そうだし。

 

 

とにかく起きて、作って、食べることが大事。

 

 

 

最終的に今日伝えたいのは、

 

味噌汁は良いよねっていう話。

 

                                                            たつき